入澤 崇 龍谷大学学長(龍谷ミュージアム二代目館長)、木田 知生 龍谷大学名誉教授・龍谷ミュージアム顧問(龍谷ミュージアム三代目館長)による対談です。
(司会:安藤 徹 龍谷ミュージアム館長)
入澤 崇 龍谷大学学長(龍谷ミュージアム二代目館長)、木田 知生 龍谷大学名誉教授・龍谷ミュージアム顧問(龍谷ミュージアム三代目館長)が行った対談の中からダイジェスト版として、春季展覧会の展示や図録の見どころなど先出してまとめた動画です。
(司会:安藤 徹 龍谷ミュージアム館長)
本展の設営風景を1分43秒の動画にまとめました。普段、目にすることのできない「展覧会ができるまで」をぜひご覧ください。
龍谷ミュージアム学芸員が館蔵品にまつわるエピソードをご紹介します。
今回は、「善悪双六 極楽道中図絵」。龍谷ミュージアムの次期オリジナルグッズ候補!?の双六、その楽しみ方などをご覧ください。
龍谷ミュージアム学芸員が館蔵品にまつわるエピソードをご紹介します。
今回は、「仏立像」。「仏立像」を通じて岩井学芸員が新人の時に悟った「学芸員の仕事」とは!?ぜひご覧ください。
龍谷ミュージアム学芸員が館蔵品にまつわるエピソードをご紹介します。
今回は、石川副館長と当麻曼荼羅の出会いから購入に至るまでの思い出話を、この当麻曼荼羅の特徴・見どころとあわせてご紹介します。
龍谷ミュージアム学芸員が館蔵品にまつわるエピソードをご紹介します。
今回は、岩田学芸員が大般若波羅蜜経を取り上げ、書かれている内容、文字、素材などに迫ります。一見すると「漢字が並んでいるだけ?」と思われる作品の奥深い世界をお楽しみください。
龍谷ミュージアムの学芸員が展示室の中で、展示や作品の見どころをご紹介します。
ポイントとなる作品や展覧会の全体像をお伝えする動画となっています。
龍谷ミュージアムの構想から開館まで、当時の京都新聞の記事を基に振り返ります。
龍谷ミュージアムの建設地や龍谷ミュージアムの建物のデザインに関するエピソードなどもご紹介します。
仏教総合博物館「龍谷ミュージアム」の魅力を 入澤 崇 龍谷大学学長がご紹介します。
シリーズ展8の特集展示「西七条のえんま堂 ー十一王と地獄の美術ー」の開催にあたり、西七条えんま堂様から多くの仏像等をお預かりしました。それら貴重な仏像が大切に梱包され、龍谷ミュージアムの展示室に並べられる様子をご紹介します。普段目にされない裏方の様子をお楽しみください。
新型コロナの影響で中止となった春季特別展「ブッダのお弟子さん-教えをつなぐ物語-」の出品作品や各作品の解説、分かりやすいコラムをまとめた図録の見どころを 入澤 崇 龍谷大学学長がご紹介します。