文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、龍谷ミュージアムは4月27日(火)から臨時休館としていましたが、この間の関西における感染状況等を注視してきた結果、感染対策を徹底した上で、5月25日(火)から開館いたします。
また、より多くの方に展覧会をお楽しみいただけるよう、会期は6月27日(日)まで延長いたします。(休館日:毎週月曜日)
なお、感染予防対策の強化として、当面の間、1時間あたりの入館者数を縮小します。本展は予約優先制のため、できる限り龍谷ミュージアムHPからご予約の上、ご来場いただきますようお願い申し上げます。
メール: ryumuse@ad.ryukoku.ac.jp
電 話: 075-351-2500
2011年4月、龍谷大学 龍谷ミュージアムは 他に例のない“仏教総合博物館”として、世界遺産・西本願寺前に誕生しました。龍谷大学は西本願寺境内に設けられた教育施設「学寮」に淵源を持ち、以来380年に渡って仏教文化の研究を重ねてきました。ミュージアムは大学の研究蓄積を基盤に、全国の寺院・個人・関係機関の協力を得ながら、国や地域・宗派を超えた多彩な展覧会を開催し、広く社会に仏教文化の魅力を発信してまいりました。
そして2021年春、早くも開館10周年を迎えました。本展はこれまでのミュージアムのあゆみを振り返るとともに、この10年間にミュージアムの館蔵品となった文化財(一部、寄託品を含む)を一堂に公開するものです。展示される作品は、インド北西部のガンダーラ地方から出土された「仏伝浮彫」から、江戸時代に普及した庶民向けの読本まで、実に多岐にわたります。館蔵品を通して 、ミュージアムの根幹である“仏教総合博物館”の理念と、仏教文化の多様性をわかりやすく、楽しく体感していただきます。
本展では龍谷ミュージアム初の試みとして、展示作品を含む会場内の撮影をOKとしています。
<緊急事態宣言の発出に伴う臨時休館の対応として、会期を延長することとしました。>
2021年4月17日(土)~6月13日(日) 6月27日(日)
休館日:月曜日(ただし、5月3日は開館)、
5月6日
10:00 ~ 17:00
※最終入館受付は16:30まで
(注)臨時休館及び会期の延長に伴い、以下の通り展示替えの日程を変更しています。
※( )内は前売り・20名以上の団体料金
臨時休館及び会期の延長に伴い、以下の通り展示替えの日程を変更しています。
龍谷ミュージアムの開館10周年を記念して開催した企画展の公式図録。
展覧会の展示品約120点の画像と豊富な作品解説に加え、龍谷ミュージアムの館蔵品目録も掲載。
2021年発行、本文、235ページ、230mm×188mm
購入をご希望の方は、龍谷ミュージアムHPの申込フォームからご注文ください。
龍谷ミュージアム開館10周年を記念した「まるごと!龍谷ミュージアム」では、館内における写真撮影が可能となっております。
そこで、ご来館いただきましたみなさまのお写真でモザイクアートを作り、龍谷ミュージアム館内で展示いたします。また、SNS等でも配信いたします。人物が写っているものでも、作品のみでも、外観の写真でもかまいません。また、今展覧会以前に撮影されたお写真でもOKです。
みなさまの写真で「#まるごと龍谷ミュージアム」を盛り上げよう!
「#まるごと龍谷ミュージアム」「#モザイクアート」2つのハッシュタグをつけて、龍谷ミュージアムで撮影したお写真をツイッターで投稿してください。
6月13日(日)の投稿までを対象として取り扱います。
モザイクアートは、6月22日(火)~27日(日)の期間、龍谷ミュージアム地下1階エントランスホールに掲示予定です。
* ハッシュタグが異なる(打ち間違いなどの)場合は使用されませんので、ご注意ください。
* 可能な限りみなさまの写真を使用いたしますが、都合上、一部採用が出来かねる場合がございます。予めご了承ください。
* 投稿いただいた写真はモザイクアート制作以外には使用いたしません。
* モザイクアートの著作権は主催者に属します。
* 関係者以外の第三者が写り込んでいる場合は、あらかじめ本人の承諾を得てください。
本展の設営風景を1分43秒の動画にまとめました。普段、目にすることのできない「展覧会ができるまで」をぜひご覧ください。